中央自動車学校の個性豊かなスタッフをご紹介いたします。
入校から卒業まで、そして卒業後のことを考えて全力でサポートいたします。
インストラクター
中村 直也
naoya nakamura
-
- 血液型
- O型
-
- 出身地
- 熊本県
-
- 趣味
- キャンプ
- 教習中に心がけていることは?
- 初めてのことを習いに来られていることを考えて、緊張させないような接し方を心がけています。教習で上手くいかなくてもすべて練習であって、「体験、経験ですよ。それを次に活かしていきましょう。大丈夫。」と伝えています。また伝えたことが相手にきちんと伝わったかを考えて教習をしています。
- おすすめのドライブコースは?
- 阿蘇のミルクロードです。
春は野焼きの後の新芽の緑、夏の涼しさ、秋のススキ、冬の雪景色等、四季折々の美しさ、雄大さが感じられていつ行っても飽きません。



検定員
杉下 洋晶
hiroaki sugishita
-
- 血液型
- AB型
-
- 出身地
- 大阪府
-
- 趣味
- 読書・御朱印集め
- 検定中に緊張しないコツは?
- 受検される方の緊張や不安を和らげるために、検定コースの説明や指示をゆっくり喋り、声が大きくならないように気をつけています。
- おすすめのドライブコースは?
- 山口県にあります角島大橋です。
夕焼けがとてもキレイなところでドライブにオススメです。



営業
福山 翔大
syouta fukuyama
-
- 血液型
- A型
-
- 出身地
- 熊本県人吉市
-
- 趣味
- サッカー観戦
- 中央自動車学校の強みは?
- 社員全員が温かい人間性を持っているところだと思います!
インストラクターだけでなく、営業・送迎員・事務員まで教習生の悩みに寄り添いサポートする姿は、他の自動車学校にも引けを取らない強みだと思っています!!
- おすすめのドライブコースは?
- 人吉→えびの間ですね!
途中にはとても大きなループ橋があって、最初は運転怖いかも!?
自然に囲まれた坂道は木漏れ日が差し込み、ゆっくりのんびり運転ができて最高です!



フロントスタッフ
桃山 雅
miyabi momoyama
-
- 血液型
- A型
-
- 出身地
- 熊本県
-
- 趣味
- お買い物
- 受付の際に意識していることは?
- 笑顔で対応するように心がけています(^^♪
- おすすめのドライブコースは?
- 阿蘇(草千里)です。
カワイイ馬もいて自然が気持ちいい♪



送迎
友枝 幸之祐
kounosuke tomoeda
-
- 血液型
- O型
-
- 出身地
- 熊本県
-
- 趣味
- ツーリング
- 送迎時に気をつけていることは?
- ご乗車されている教習生が不快な思いをしないように、常に安全運転、優しい運転を心がけています。
- おすすめのドライブコースは?
- 阿蘇(草千里ヶ浜周辺)です。
草千里ヶ浜がキレイなのはもちろんですが、そこに行くまでの景色が、新緑の季節からススキの季節など一年を通して、いつドライブしても楽しめるところです!



校長
今村 光宏
mithuhiro imamura
-
- 出身地
- 熊本県
-
- 趣味
- テニス・釣り
- 中央自動車学校の特徴を教えてください。
- 「緑豊かな環境と事故率の低さ」当校は市内中心部に近く、校内コースから熊本城が見え、緑豊かな素晴らしい環境です。正方形に近い走りやすい校内コースで基本をしっかり身につけ(第1段階)、国道3号線を中心とした実践的な路上コース(第2段階)で、事故や違反が極めて少ない安全安心な初心運転者の育成を心がけています。
- おすすめのドライブコースは?
- 「日没、夜明け前後の天草路」私は趣味が魚釣りで、夜明け前後と日没前後の天草路を移動します。
このルートが四季折々、また時間によって海や日差しが変化して、熊本の良さを実感します。


