
新型コロナウイルス感染防止対策について
感染防止対策の取組みについて
中央自動車学校をご利用いただき、ありがとうございます。
当校では、指定自動車教習所における新型コロナウイルス感染症の感染防止のためのガイドラインに沿い、
感染防止対策を実施しております。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
【ご来校される皆さまへお願い】
〇 手指消毒にご協力ください。
施設各所に手指消毒用のアルコール等を設置しています。
〇 マスクの着用、咳エチケットにご協力ください。
お忘れの場合は受付カウンターにてお渡しします。
〇 こまめな手洗いをお願いいたします。
トイレにはペーパータオルを設置しています。
〇 体調不良の際はご来校をご遠慮ください。
発熱、咳、味覚異常など体調不良を感じる症状がある場合は、申し訳ありませんが来校をご遠慮ください。
(体調不良にともなう技能教習のキャンセルは、教習開始前にご連絡いただきますと無料とさせていただきます)
【スタッフ・施設内の感染防止対策】
〇 スタッフはマスクを着用して応対いたします。
〇 受付カウンターには飛沫防止シートを設置しています。
〇 車両、施設等は定期的にアルコール等で消毒を行っております。
〇 施設内には次亜塩素酸空間除菌脱臭機を設置しています。
〇 休憩スペースでは、間隔を空けて着席をお願いします。
【教習・講習等の感染防止対策】
〇 インストラクターはマスクと手袋を着用の上、技能教習を行います。
〇 車両は可能な限り窓を開けて、換気を行っております。
〇 教室では間隔を空けて着席していただき、適宜、机等は消毒を行っています。
〇 各施設は休憩時間を利用して、適宜、換気を行っています。
〇 ゼッケンやシートカバーをこまめに洗濯しています。
〇 応急救護は受講人数制限の上、実施しております。
〇 高齢者講習は、実施人数の制限をさせていただいております。